2016年11月24日木曜日

11月19日(木)活動報告

こんばんは、顧問の山元です。

本日は横須賀学院サッカー部にお力添えいただいている方の紹介と、活動内容を報告します。

横須賀学院では、昨年度と今年度で医療法人徳昌会から理学療法士の先生をお呼びして選手の体のケアをしてもらったり、トレーニングの仕方についてアドバイスをいただいたりしております。

「横須賀学院サッカー部」とあえて「中学」を入れなかったのには理由があります。

そうです、昨年度まで私が高校サッカー部の顧問をしていた頃からのお付き合いで、昨年んは高校サッカー部を、そして、今年は中学サッカー部と高校サッカー部の両方を2人の先生にそれぞれ見てもらっています。

今日はその活動様子をお知らせします。



現在、オスグットで膝を痛めている部員が一人いるので、トレーニング前に診断とテーピングを巻いてもらいます。

毎回の活動ではできないのですが、来ていただいた時には毎回診てもらい、経過を観察して頂いております。
 

その後、本日は雨で外も使えなかったので、室内でトレーニング。
本日のメニューは
・筋トレ(腕立て2種類、腹筋2種類)
・体幹トレーニング(7種類)
を、全て3セット行い、最後はスレッチをして終わり。

























先生からは「もっと継続してストレッチをするように」と、アドバイスをいただきました。

指導者が言い続けたところで、プレーヤーがそれをやらなくては何も意味がありません。
継続して言い続けますが、ぜひ、一人一人がストレッチや、家でのトレーニングをもっともっと求めて行ってもらいたいと切に願います。

自分で考え、行動をできるようにしていきましょう!!


と、最後は部員に向けたメッセージを添えて今回の報告は以上とします。


今後とも何卒応援を、宜しくお願い致します。

横須賀学院
横須賀学院高等学校サッカー部facebookページ
医療法人 徳昌会


2016年11月19日土曜日

2学期の11月19日までの活動報告

こんにちは、顧問の山元です。

10月から今までの活動報告を致します。
報告事項は以下の通りです。

① 10月23日(日)北下浦中学校と合同練習
② 11月 3日(木)練習試合 VS追浜中、野比中
③ 11月 5日(土)合同練習
④ 11月 6日(日)新人戦 VS常葉中
⑤ 11月12日(土)新人戦 VS馬堀中
⑥ 予告


① 10月23日(日)北下浦中学校と合同練習

 新人戦に向けて合同練習を開始しました。今後、春の大会までお互いに部員の急激な増員が見込めないため、お互いの生徒の出場機会を確保するために、合同チームとして活動していくことが決まりました。

 以前までの練習では、コミュニケーションがテーマだったところから少し進み、チームとして何をするかを考えながらの練習となります。

 今回は北下浦中学校の吉岡先生が主となり、指導していただきました。新人戦ではチームとしての攻め方を皆で理解し、それを求めていくとの事でした。

 まだまだ、「止めて・蹴る」が難しい学院の生徒からすると少し背伸びをしているのかもしれませんが、そこを目標にして何が出来て何が足りないのかを具体的に考えられるようになりました。

 また、荷物の指導も徹底していきます。
 写真にもあるように、着替えた後の荷物の整理整頓と、それの見せ方。サッカーに関係ないようですが、「細かいところまでこだわる」といういことを普段から行うことで、プレー中も細かいところまでこだわれるようになります。そこを求めてこれからも引き続き指導していきます。

























② 11月 3日(木)練習試合 VS追浜中、野比中

 合同チームでの練習試合は2回目、3・4校目です。追浜中学で行いました。
 
 今回の目的は、「選手にサッカーの楽しさを感じてもらう・接戦を経験させる」でした。

 ということで今回は、山元がセンターバックに入りました。
 相手の選手も戸惑いがあったかと思いますが、山元自身も久しぶりの試合でしかも生徒の中に入ってということで、けがをっせないように、そして自分がけがをしないように十分に注意をしながら行いました。

 なんと、今回の試合で、学院中初の勝利を収めることができました!!
 山元からのアシストはなく、生徒のパス回し、シュートで勝つことができました!!顧問としてはとても嬉しく、今回の目的も達成できたいい試合でした。ただ、山元が入っていたので、相手チームには申し訳ないのですが、チャンスをほとんどつぶさせて頂きました。

 外からは吉岡先生が、ピッチ内では山元が指示をだし、指摘をして少しづつ修正を加えていきましたが、接戦になることで、選手のモチベーションも高く保つことができたのか、普段以上に頑張りを見せて、ボールを奪いパスをつなぐことができたと思います。

 普段は小さくたくさんの成功体験を積んでおりますが、今回は大きな成功体験が積めて、大きく成長できたと思える試合でした。


③ 11月 5日(土)合同練習

 本番前日の練習でした。

 今回はディフェンスの大前提を学部事ができました。

 一番怖いのはシュートを打たれて、ゴールに入れられること。そのためには?そのうえでどうしたい?ボールを奪ったら相手を怖がらせるためにはどうしたら?

 沢山の学びがあった充実した練習でした。


④ 11月 6日(日)新人戦 VS常葉中

 北下浦・学院 0VS13 常葉中

 今回も大量得点で敗戦。

 それでも大きな成長が見えた試合でした。

 GKは今回が初の公式戦。3年生のGKが引退した後に、やりたいと意欲を持ってポジションを変更した1年生が新人GKに就任。一生懸命にボールに向かっていきました。まだ練習も数回しか行っていないのに、全力で挑んでくれました。今回のMVPは間違いなくGKです。

 フィールドの選手も頑張りましたが今一つ。

 ハーフタイムでは、「100%でやり切れている?」と教員からの質問。
 これに胸を張って言い返せる選手は一人も居ませんでした。「そこをやらないで何しに来ているの?」と続けてひとこと。

 うまいサッカーができないならがむしゃらにボールを追わないといけない。全力で相手にあたっていかなくてはいけない。中途半端にやって学べることは一つもない。全力でやらねば楽しくない。と、伝えて後半。

 後半は前半より頑張りを見せてくれました。
 ゴールチャンスも増えて、あともう少しでしたが、公式戦初のゴールはお預け。
 
 次に課題の残る試合となりました。












⑤ 11月12日(土)新人戦 VS馬堀中

 北下浦・学院 0VS13 馬堀中

 今回も大敗でしたが、大きく成長したところが見えた試合でした。

 前半は、開始17分まで失点は0、後半は立ち上がりすぐにコーナーから1点取られましたが、その後15分まで追加点を与えませんでした。

 全力で、向かっていき、全力で追いかけた結果が出たのだと思います。

 GKは着実に成長しており、止められる範囲が広がり、前に出る判断が速くなってきました。今後の成長にますます期待が高まります。

 フィールドの選手も、一生懸命にディフェンスをし、相手にプレッシャーを与えることができてきました。また、攻撃の場面でも、チームで決めたルールを守れるように、統一した意識でプレーできるようになってきました。

 選手のクラブノートでの反省でも、具体的な反省から課題を見つけて意欲に繋がると、心の成長にもなった試合でした。


⑥ 予告
 
 実は本日が新人戦の最後の試合でしたが、天候不良とグラウンドの状況が悪いため明日へと延期になりました。

 予定表にも乗っておりますが、新人戦は下記の通りです。

 日 に ち:11月20日(日)
 キックオフ:10時30分
 場   所:神明中学校
 対戦相手:大楠中

明日も引き続きグラウンドコンディションが悪いかもしれませんがこれ以上の延期は出来ないとの事ですので、一生懸命に挑んできます。

長文の報告となりましたが、以上です。

今後とも、横須賀学院中学サッカー部の活動をご理解と応援を宜しくお願い致します。

11月以降の予定

今後の予定を更新しました。

2016年10月14日金曜日

10月活動報告

こんにちは、顧問の山元です。

今月は大会がなく、トレーニングのみでした。また、現在は来週にある中間試験に向けて活動自粛期間なので、生徒は猛勉強中です。(と、信じたいです。)

練習は、基本的に個人の能力を向上させる目的で、ボールタッチ、ドリブル、パス、ラン、アジリティー、筋トレ、体幹トレーニングをひたすらに行いました。
参考にした映像がありますので、ご興味ある方は御覧ください。

http://xn--lckta6b7azhza2nd6448ou5d.com/archives/2229.html

https://www.facebook.com/TrickStar.Soccer.Technical.Academy/

山元もサッカー経験がありますが、指導経験はまだまだ。知識もまだまだ。ですので、生徒とともに成長できるように日々勉強しております。

ここで、嬉しい報告。
先日、新しい部員が入部しました!!
これで、3年生の引退と今回の入部があり、2年生2人、1年生6人の8人となりました!!体験入部にも2人来てくれたりと、今月は嬉しいことばかりがありました。
この調子で、来年度の自チーム単独での大会参加に向けて部員を増やしていきます。


さて、11月には新人戦があります。ですが、前述したように、まだ部員が足りない状況ですので、前回大会同様に北下浦中学校と合同チームでの参加となりました。
そこで、新人戦に向けて先日も合同練習を行い、前回よりさらに仲を深め、よりチームとなれるように行ってきました。
北下浦中学校の鶴井先生や吉岡先生に本当に感謝です。

今後も合同練習や練習試合を重ねて、新人戦に向けて準備していきます。
一人一人が日々小さな一歩、小さく成長を重ねて、いずれ過去を振り返った時大きく成長したと思えるように、チーム全体で雰囲気よく練習に励んでいきます。

次回の更新では、新人戦の対戦校や日程が報告できると思いますので、楽しみにしていてください。


「横須賀学院中学サッカー部」を今後ともよろしくお願いいたします。

2016年10月1日土曜日

練習メニュー

顧問の山元です。


横須賀学院はまだまだチームプレーというよりは個人の技術向上が必要な状態です。
ですので、日々、一人ひとりが沢山ボールを触り、「蹴る・止める」をもっと上手にできるよう練習を重ねています。


そこで、練習メニューに関して様々なサイトがある中、今回のサイトを見つけ生徒に実施させています。


http://xn--lckta6b7azhza2nd6448ou5d.com/archives/2229.html


見れますかね?


山元自身もやってみましたが、足元の技術や体幹が本当に必要になってくるメニューと感じました。
生徒たちもまだ初めて間もないので、バタバタしていますが、続けて練習していきたいと思います。


生徒たちもこのページを見て家でもイメージ作りをするようにしていきましょう!!


今回は練習についての報告でした。
見ていただき、有難う御座います。

今後とも宜しくお願い致します。

2016年9月26日月曜日

近況報告です。

大変ご無沙汰しております。顧問の山元です。


近況報告は以下の通りです。

  1. 北下浦中と合同練習
  2. 合同チームでの3校練習試合
  3. 市民大会
  4. 現在

1、市民大会に向けて北下浦中学と合同チームを結成することとなりました。

 横須賀学院の部員数は7名(今回の大会に出場できる人数)で、北下浦中学は6人なので、全員が出席すると13名の1チームになります。
 この丁度いい人数で数回合同練習を行いました。そこでは北下浦中学の鶴井先生や吉岡先生が指導をしてくださいました。アップはコミュニケーションを主として、練習では「止める・蹴る」といった本当の基礎を教えてくださいました。新しいメニューや新しいチームメイトなど新しいことばかりの合同練習でしたが、生徒はもちろん指導者の私も沢山勉強できる機会を持つことができました。




2、北下浦中学と横須賀学院・馬堀中学・中学との練習試合デー

 合同チームとして初の対外試合。初めての学校との練習試合、初めてのポジションとこの日も沢山貴重な経験を積むことができました。
 生徒はだんだん鶴井先生とも馴染んできて、自分がやりたいポジションを伝えたり、そこはやりたくないと主張するようにもなりました。この主張はとても大事ですが、やったことないポジションをやることもとても大切なことなので、そこはスルー。それでもとても充実した1日となりました。
 ここでは、やっぱり「止める・蹴る」を意識した上で、できることを褒めて自信をつけることができました。また、北下浦中学の生徒が何ができて何ができないかもわかり、市民大会に向けて準備ができました。





3、市民大会結果報告

横須賀学院・北下浦中学 0VS12 追浜中学

 試合開始10分頃、雨が降り始めてこれもまた、横須賀学院の生徒としては初めての雨の中の試合となりました。3年生のキーパーは今まで一番根性を出してボールを止めに行っていました。DFは抜かれても追い続けました。MFは何度も攻め上がったり、戻ったりをしました。FWは沢山走り、相手DFにプレッシャーをかけ続けました。
 様々なことが今まで一番できた試合でした。

 本日全員のサッカーノートを読んでいると、3年生は「全力を出せたことが良かった」「頑張ったのに点を沢山取られて悔しい」1年生は「浮いているボールのトラップができなかったので、そこを練習したい」と、それぞれができたこと、できなかったことを反省していました。

 創部して5ヶ月が過ぎ、小さい一歩を出し続けてここまで成長することができました。サッカーを通して人を育てる趣旨での成果は少しづつ出てきたように感じます。
これは親バカでしょうかね!?




















4、先日、初の保護者会を行うことができました。

 この場を借りて、保護者の皆様に急な連絡にも関わらず、ご参加いただいてありがとうございます。

 保護者会では、部活の考え方や現在に至るまでのこと、今継続してやっているサッカーノートのこと、補食のこと、これからのこと、連絡のことや今までの疑問や心配なこと、また要望等を伝え、そして聞く場となり、私としては有意義な時間となりました。
 学校の部活動ではやはり保護者なくしては、活動ができませんし、保護者の方としては学校で何をやっているかが気になると思いますし、こういう意見交換や現状報告等の場は必要と思いました。(実は高校サッカー部顧問をやっている時は1回もやっていませんでした。)

 まだまだ指導者とし未熟な私ですが、今後とも宜しくお願い致します。
  本日配布しました、今後の予定もご確認ください。




今回も非常に長文になりました。最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

今後も宜しくお願い致します。

文責:山元





2016年8月31日水曜日

9月の予定

夏の活動では、生徒も沢山学ぶところが多く、指導者としても様々な面で沢山すぎるほどの学びがあった期間でした。

今回は、今後の予定をアップします。

9月24日(土)に市民大会があります。
今回の市民大会は横須賀三浦地区の中学校とジュニアユースを持っているクラブチームが参加するトーナメント方式の大会です。

ただ、横須賀学院中学校は現時点で7人(クラブチームに参加している部員が1人いるため)です。そこで横須賀の北下浦中学校と合同チームとして参加することとなりました。

初めての市民大会に、初めての合同チームで臨みます。

夏の活動中に露呈した、技術より先に体力、走力、筋力のなさを克服するべく、今後活動していこうと思います。

ぜひ、今後とも応援よろしくお願いたします。

文責:山元


2016年8月11日木曜日

夏休みの活動報告

お久しぶりです。
気温が高く、また、不安定な気候の中いかがお過ごしでしょうか。

学院中サッカー部は元気に活動しております。

ざっくり報告すると、
① 初めての合同練習を行いました。
② 初めての中高合同合宿を行いました。
③ 初めての練習試合を行いました。
④ 2回目の合同練習を行いました。
⑤ オープンスクールで初めて小学生と合同練習を行いました。


さて、初めてづくしとなった夏休みです。それぞれの報告をしたいと思います。


① 7月31日(日)@常葉中 合同練習
   常盤中はご近所の公立中学校です。学院中学校から歩いて7分くらいのところにあ
  ります。そこの顧問の先生のご厚意で合同練習をしていただきました。こちら側が
  人数が少ないのにお声をかけていただき、本当に感謝しております。
   さて、部員はというと、大人数の常盤中に馴染めない中、日々の成長を見せてくれ
  ました。
   顧問として感じるのは、1回1回の試合(紅白戦を含む)を通じて成長が見られて
  いるということ。実際、技術的にはまだまだなのですが、着実に成長してます。
   翌日から高校生との合同合宿に入ることから、コミュニケーションの仕方について
  の課題がはっきりしてとても内容の濃い合同練習になったと思います。

② 8月1日(月)〜4日(木)@群馬 中高合同合宿
   初めての合宿で、初めて高校生と一緒に行動を共にし、初めて高校生と部屋を共に
  する合宿を行いました。
   気になる天候は、初日:雷雨、二日目:雨、三日目:曇りのち雨、四日目:晴れで
  した。せっかく群馬まで来て雷雨から始まったので、先が思いやられましたが、
  高校顧問の高木が今回は人工芝にこだわって宿を探してくれたおかげで、どんなに雨
  が降っても、練習を行える環境だったので、本当に充実した練習を行うことができま
  した。
   部屋割りも高校生と一緒と中高一貫校の合同合宿の良さを生かし、6ヶ年での育成
  が始動しました。まだまだ、一緒に練習とまではいかないものの、中学1年生から高
  校3年生までが行動を共にし、それぞれの学年の役割を持って過ごすことができ、
  サッカー以外でも、沢山学ぶことができました。また、部屋ごとの出し物を考えて
  発表したり、部屋対抗で競争したり、また、部屋対抗のミニサッカー大会をしたり
  と、縦割りでのイベントも沢山行うことができ、それぞれが楽しんでくれてきつい中
  に楽しさがあるとても充実した合宿となりました。

  







③ 8月5日(金)@大矢部中
   合宿の次の日に行いました。今回も大矢部中の大川先生のご厚意で声をかけていた
  だいたので、甘えてお願いいたしました。
   こちらは合宿明けということもあり、5人で参加。練習試合というよりは合同の紅
  白戦のような状態になってしまいました。
   大矢部中の引退した3年生がこちらに入ってもらい、時間が許す限り試合を行って
  いきました。学院中のチームは最初の30分は威勢が良く、また、大矢部中の3年生
  という大きな戦力をもらったおかげで、2年服部がハットトリックしたり、1年元松
  がアシストしたり、合宿でやった練習が身についたような動作が見れたりと、顧問冥
  利に尽きる試合をしてくれました。
   ただ、体力面での強化が出来ていないことが露呈した練習試合となり、今後
  に活かせる内容がたくさんあり、充実した練習試合となりました。

④ 8月10日(水) 2回目の合同練習 @常葉中
   前回に引き続き、合同の練習と合同の紅白戦を行っていただきました。
  試合中にお互い(ほとんど受け身でしたが…)指示を出し合い、最後には下の名前で
  声をかけてもらうほど、お互いの壁はなくなりつつあり、ライバルも見つけられて、
  いい刺激となった合同練習でした。
   ただ、プレー以前に準備で必要なこと、片付けでしなくてはいけないことを聞いた
  り、指示をもらったりという「考えて行動する」ということはできず、次回への課題
  となりました。「今、何が必要で何をしなくてはいけない」「何かしなくてはならな
  いことはわかるが具体的にはわからない。」
   まだ、2回目の合同練習ですが、積極的にコミュニケーションをとる大切さを学び
  ました。

  



⑤ 8月11日(木・休日) オープンスクール@横須賀学院
   創部して初めてのオープンスクールでの体験入部でした。
   小学生が練習に参加してくれました。初めての今年はなんと5人の参加でした。他
  の部活で最多の参加人数は16人。伸び代がありますね!!
   今回は初心者から現在チームに所属してやっている子までいました。ずっとやって
  いる子に技術的に先輩を見せることはできない者もいましたが、部の練習を運営する
  ことで、「中学生の先輩」を見せることができたと思います。
   顧問が様々な面で反省が残る1日となりましたが、参加してくれた子たち全員が
 「楽しかった!」と口を揃えて言ってくれたのが救いでした。技術的にも、運営方法も
  伸び代が見えて貴重な1日となりました。

今回の報告はまとめてだったので、長くなってしまいました。

次回以降は細かく報告していきたいと思いますので、何卒、よろしくお願いいたします。


                                  文責:山元